スーパーロボット大戦αの新システム等
ここでは、スーパーロボット大戦αの新システム等いろいろと紹介しています。
スーパーロボット大戦α 全登場作品 |
||||
機動戦士ガンダム |
||||
スーパーロボット大戦α での新システム |
||||
ダブル・ブランチシステム
シナリオごとの分岐をミッション終了後だけでなく、戦いの最中にもプレイヤーの行動選択がある。 プレイヤーの行動選択によって、出現する敵が変わったり、ユニットの配置によって強い敵が出現したり、弱い敵が出現したりする。 いままでのスパロボシリーズは真上から見る視点だったけど今回、斜め上からのクオータービューに変更される。 ユニットもシンボルから立体のSDキャラになる。 マップには高低さがあり、高い位置から攻撃すると命中率が上がるなどの要素も追加される。 いままでは、会話シーンの時に顔だけしか表示されなかったのが、顔だけじゃなく上半身も画面に表示され、背景もその場面にあった背景が表示される。 味方キャラが、何ターン後に敵の増援が来るのかを数ターン前から教えてくれる 距離が近くなると命中率が上がる。 反対に距離が遠くなると命中率が下がる。 反撃時のコマンドに防御攻撃という、新コマンドが追加される。防御しながら反撃するが、攻撃力は半分以下になる。 ユニット換装という新コマンドが追加されて、武器のパワーアップ画面も変更される。 最高レベルまで改造した時の費用が、いくらかかるかわかるようになる。 主人公キャラに新パラメータとして熟練度というパラメータが追加される。プレイヤーの行動によって上下し、ゲームの難易度やイベント発生に大きく影響する。 熟練度ポイントが高いと、難易度が上がり隠しユニットなども入手できるようになる。 ポイントが高くないと、見れないイベントもある。 逆にポイントが低いと難易度が下がり、資金や改造パーツが自動的に増えるようになる。 新しくパイロットとロボットに新特殊技能が追加される。 パイロットの新特殊技能 念動力 シンクロ率 野性化など ロボットの新特殊技能 ゼロシステム 精霊憑依 ピンポイントバリア 念動フィールドなど 新強化パーツ いままで強化パーツの他に、新しくこれらの強化パーツが追加される。
新精神コマンド いままでの精神コマンドの他に、新しくこれらの精神コマンドが追加される。
分離・合体システム 分離後の機体は、攻撃力は下がるが、運動性、武器のクリティカル率、移動力が上がるようになる。 フォーメーションを組めば、攻撃、命中、回避が上がる。 合体の種類に、3機合体、4機合体、5機合体などがある。
グルンガストには、「計都瞬獄剣」「マキシブラスター」「スパイラル・アタック」等が追加される。 ヒュッケバインには、グラビティウォールという弱い攻撃を無効化するバリアがついている。 換装システム スパロボαの新主人公キャラ 真面目で正義感が強い
|
||||
スーパーロボット大戦α デラックスパック(限定版)の中身 |
||||
携帯ストラップ 金属製マスコットと組み合わされることで、キーホルダーとしても使用する事が出来る。 金属製マスコット 全部で10種類。 携帯ストラップに着ける事が出来る。 ポケットステーション用リストホルダー 腕時計をしているように、ポケステを持ち運べる。 ホルダーの裏側に、メモリーカードを差込みしまっておく事が出来る。そのまま、PSに差し込む事も可能。 スペシャルブック 開発秘話やスパロボの歴史など、たくさんの情報が詰まった豪華上製本仕様の特製冊子。 スーパーロボット大戦α本体 PS用のスーパーロボット大戦αのCD―ROM。 |
||||
スーパーロボット大戦α 予約特典 |
||||
スーパーロボット大戦αを今、お店で予約するとバンプレスト特製のオリジナルポスターがもらえます。 サイズはA1です。 このポスターは数に限りがあるので早めに予約しないと手に入らなくなります! ポスターはスパロボαを買った時にもらうことができます。 僕がαを買った店では、ポスターがいっぱいあったみたいで、予約していない人でもポスターもらえていました。 |